本郷台耳鼻咽喉科

お知らせ(最終更新日 2025-5-30)


受診される方は保険証またはマイナンバーカードと、おくすり手帳をお忘れなく。


後期高齢者の方限定で、感染防止策の一環として予約診療を行っています。詳しくはお電話で。


現在臨時休診の予定はありません。


発熱のある患者さんへ 当院では新型コロナウィルスの抗原検査を行うことができません。 そのため、発熱がある方は自宅などで抗原検査を行ってから受診するようにお願い致します。抗原検査キットはドラッグストアなどで手に入ります。 なお、のどの痛みが激しくて水も飲みこめない程という方は 熱があっても優先して診察しますので、スタッフにお知らせください。

当院ではマイナ保険証を利用できる環境を整備しています

診療時間

   月 火   水 木  金  土 
午前
9:00-12:00
 / 〇 
 午後
14:30-17:30
 〇  / / 

日曜日、祝日は休診です。


    よく聞かれる質問  

    めまい診療について 

    待ち状況が確認できます 



  名称 本郷台耳鼻咽喉科

  理事長・院長 高橋 直一

 来歴
 横浜市立大学医学部 平成6年卒
 横浜市立大学付属病院 同付属浦舟病院
 神奈川県立こども医療センター 
 国家公務員共済組合 虎の門病院
 屏風ヶ浦病院
 横浜市立みなと赤十字病院
  

資格等
 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医 

 身体障害者福祉法第15条指定医

 日本めまい平衡医学会認定 めまい相談医

 補聴器相談医

住所:横浜市小栄区小菅ヶ谷4-7-1 グランシャリオ本郷台 1F

電話 045-891-0187

当院では、医療DX推進体制整備について、以下の通りに対応しています。 1 オンライン請求を行っています。 2 オンライン資格確認を行う体制を有しています。 3 電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています。 4 電子処方箋の発行については、現在整備中です。 5 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、現在整備中です。 6 マイナンバーカードの健康保険証利用について、一定程度の実績を有し、またさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行っています。 7 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。